
映画「いぬやしき」を無料で視聴する方法が知りたい
個人的に最近見た映画の中でもかなり楽しめた内容でしたので紹介します。
映画いぬやしきを完全無料で視聴する方法とあらすじや見どころについてまとめました。
※2020/5月時点での情報です。配信状況は随時更新されますので、最新の情報は公式サイトにてご確認ください
目次
映画「いぬやしき」はU-NEXTで無料視聴しよう
U-NEXTとは、140,000本以上の動画が見放題の大手動画配信サービスです。
このU‐NEXTですが、はじめて登録する方は31日間完全に無料で体験することができます。
無料期間内に解約すれば、料金は一切かかりません。(無料期間内は600ポイントのみ貰えます)
厳密に言うと上の画像のように、いぬやしきを見るには、実際は440円がかかります。
しかし、冒頭で書いたように無料トライアルに登録すると600ポイント(600円分)が貰えるので、そのポイントを利用する事で無料視聴ができます。
映画だけでなくアニメも無料で見られます
いぬやしきはアニメもあり、U-NEXTで全話無料視聴ができます。こちらは課金やポイントの相殺などの必要はなく、本当に無料で見られます。
アニメは全部で11話あります。全部で大体3時間半くらいで見終わりますので半日お休みがあれば余裕で見られます。
また、アニメと映画はストーリーのラストがそれぞれ違いますのでそれも見どころです。
アニメも勿論見ましたが、やはりかなり面白いです。面白いし、考えさせられるし、映像もとても綺麗です。
映画を見終わったら、オープニングも含めアニメをぜひ見てみてください。
U-NEXT意外でも無料視聴はできる?
U-NEXTに以前入っていたけど今は解約したなどの理由で無理トライアルが使えない方に関しては、以下でも視聴ができます。
Amazonプライム(1か月の無料体験有り)
映画「いぬやしき」のあらすじ
ストーリー
まずは動画を見ていただくと早いです。
ストーリー
定年を間近に控える冴えないサラリーマン・犬屋敷壱郎(木梨憲武)は会社や家庭から疎外された日々を送っていたが、ある日突然、医者から末期ガンによる余命宣告を受け、深い虚無感に襲われる。
その晩、突如墜落事故に巻き込まれ機械の体に生まれ変わった彼は、人間を遥かに超越する力を手に入れることに。一方、同じ事故に遭遇した高校生・獅子神皓(佐藤健)は、手に入れた力を己の思うがままに行使し始めていた。自分の意志に背く人々をただただ傷付けていく獅子神と、獅子神によって傷付けられた人々を救い続ける犬屋敷。
人間の本質は善なのか、
それとも悪なのか…?
強大な力を手に入れた二人が、
いま、それぞれの想いで動きだす———。引用:東宝WEB SITE
キャスト
木梨 憲武(犬屋敷 壱郎)
佐藤 健(獅子神 皓)
本郷 奏多(安堂 直行)
三吉 彩花(犬屋敷 真理)
濱田 マリ(犬屋敷 万里江)
二階堂 ふみ(渡辺 しおん)
斉藤 由貴(獅子神 優子)
映画オリジナル:伊勢谷 友介(萩原刑事)
原作:奥浩哉『いぬやしき』(講談社「イブニング」所載)
監督:佐藤信介
脚本:橋本裕志
主題歌:MAN WITH A MISSON「Take Me Under」(sony music labels)
個人的な見どころ
①メインの2人にすごく感情移入がしやすい
メインの2人
犬屋敷 壱郎(木梨 憲武)
獅子神 皓(佐藤 健)
犬屋敷壱郎はどことなくたよりなさそうで、仕事も私生活も上手くいかないおじさんサラリーマンです。
上司(年下)にはいつも怒られ、家族ともうまくいかず距離があります。
癌の余命宣告をされても家族にもなかなか言い出せないくらいの家族との距離感が、見ていて胸が辛くなります。
ある日夜の公園を愛犬と歩いているとき、宇宙からの謎の飛行物体の落下の衝撃によって、犬屋敷は死んでしまいます。
しかしその後、彼は公園で目を覚まします。一度死んだ体は落下した宇宙船に乗っていた宇宙人によって改造され、彼は機械の体を手に入れます。
犬屋敷はとても正義感が強く、新たに授かった機械の体と特殊な力を使い人を助ける事で生きている喜びを実感していきます。
獅子神皓は人に裏切られ、恨み、最終的に全人類が敵だという憎しみが原動力になり殺人鬼となります。
そして授かった力を使い、人を殺す事で自分が生きている喜びを実感します。
どうして殺人鬼に至ったかは、この映画の見どころのひとつでもあります。
はたから見ると獅子神皓は悪そのものですが、映画で獅子神皓がここまで人を憎むようになってしまう過程がすごくリアルに感じました。
獅子神の抱いている感情のように現実に誰かを恨んでいる人も、世の中にはたくさんいるんだろうなあ、、。
もしこの2人が体が改造されずに普通の人間のままだったら感情を心に抱いたままなにもせず終わるじゃないですか。
それこそリアルな日常で、こういう2人みたいな人って世の中に普通にいると思うんですね。
その人達に仮に力を与えた場合こうなるんじゃないかっていうくらい、
非現実な設定でありながらもこの2人にはすごく人間味を感じました。
与えられた力を正反対に使う2人を見ていると、自分の中にあるいい性格と邪悪な性格を見ているようでした。
だからどっちの気持ちもなんとなくわかります。なんとなく理解できるが故より2人に感情移入がしやすいです。
②現代のリアルな日常と非現実を織り交ぜたギャップ
もはやざっくりあらすじみたいな書き方ですが、
ひ弱なおじさんが、ある日いきなり体を改造されてめっちゃ強くなるギャップがやはり見所です。
本当にその辺にいそうなおじさんが主人公なので、そんな人が空を高速で飛んだり、殴って吹っ飛ばしたりする姿はすごく夢中にさせられます。
しかも木梨さんには失礼ですが主人公が決してイケメンではない所も重要なポイントです。
イケメン俳優が唯一出せないのって現実味だと思うので、木梨さんが演じることでそれが出せています。
また、イケメンでもなく仕事もできないおじさん目線のストーリーって全然他では見たことないのでそれも新鮮です。
③はな子の演技
映画内にはな子という犬が登場します。
犬屋敷さんのゆいいつの味方でもあるはな子の、演技のうまさとお利口さにもご注目です。
U-NEXTでいぬやしきの無料視聴を楽しもう
余談ですが、木梨さんの演技って今まであんまり見たことなかったんですが、すっごく自然で上手です。
初めてこの映画で木梨さんを知る子供は、木梨さんてもともと気弱な人なのかなって勘違いしちゃうくらい上手いです。
映画「いぬやしき」でおうち時間を楽しんでくださいね。