
いろいろなおむつの防臭、消臭グッズが売られているけど結局防臭のゴミ箱は買ったほうがいいの?
こんな疑問にお答えします。
目次
オムツの防臭ゴミ箱は必要です
2年間防臭のゴミ箱を使ってきましたが、やっぱりあってよかったと思います。
防臭機能が高い分開けた時の臭さは異常ですが、日常で使っていて、蓋が締まっている間に臭い漏れを感じたことは一度もありませんでした。
私が現在使っているゴミ箱はこれです。
今はグレードアップしたのが売ってるみたい。このゴミ箱、防臭効果に関してはマジで優秀です。カートリッジも不要。
防臭のゴミ箱じゃないと臭いが漏れてストレスを感じます
ゴミ出しまでの間、長い時間そのゴミ箱にオムツを捨てておくわけです。
もし普通のゴミ箱の場合、一度臭いが漏れだしたらオムツがそこにある限り臭いがなくなることはありません。ゴミ箱の近くを通るたびにかなりストレスも感じるはず。

という方もいるかもしれません。
消臭グッズを使っていてもウンチやおしっこのついたおむつは日数がたてばたつほど臭いは増します。菌が繁殖しますからね。
BOSのおむつが臭わない袋とか使えば大丈夫かもわかりませんが、夏場はそれでもちょっと心配です。
日にちが経った排せつ物の臭いはえげつないので、もし臭いが漏れたり、防臭袋に穴が開く可能性などを考えるとやはりあると安心です。
防臭のゴミ箱だとキッチンなど場所を選ばずに置けますし、なによりストレスフリーです。
かと言ってそこまでがちがちに防臭!値段1万円!みたいのを選ぶ必要はなく、わりと3.000円くらいで買えるものもあります。
買う際に選ぶポイント
子供のオムツ卒業後もゴミ箱として使えるデザインかどうか
大体2〜3年過ぎたら子供もおむつ卒業して使わなくなるじゃないですか。
兄弟とかいたらまだしばらく使うかもだけど、ひとりっ子の場合は子供がおむつ卒業したらもう出番なくなっちゃいますよね。
それもなんかもったいないので、おむつ卒業後も普通のゴミ箱としても使えるデザインが理想かなと。
これに関しては賛否あるかなと思います。デザインとかそれよりも子供がオムツの間はしっかり防臭してくれるゴミ箱が1番重要!という場合もありますからね。
上記をふまえると例えばこんなゴミ箱とかいいのではないでしょうか↓
カートリッジ式はやめたほうがいい
理由は以下です。
毎月カートリッジを交換するのが手間
コストが月に1000円〜かかる
一度このタイプを買うとカートリッジを買い続けないといけない
1度カートリッジタイプのゴミ箱を買ってしまったら、カートリッジだけは必須で買い続けないといけません。途中でやっぱ解約、というのができません。
かと言ってカートリッジを買うのをやめたらせっかく買った防臭ゴミ箱の効果がなくなってしまう。それはそれでもったいない。
これが主な理由です。
画期的な発明品ではありますが、、なんか見えない所で拘束されている気になるので私はちょっと苦手です。。
他の防臭グッズも色々試してみたい人には向かないです。
例えば中にいつもゴミ出しで使ってるビニール袋も入れられたり、普通のゴミ箱としても使えるタイプなら選んでもいいと思います。
開閉時に臭いが気になる場合はBOS防臭袋と併用する
気になる場合は、というかほぼ確実に気になるはずなので、その場合はBOSのおむつが臭わない袋と併用しましょう。
結局金かかるじゃんと思う方もいると思いますが、カートリッジよりもはるかにコスパよしです。
というかどのみちお出かけや保育園でのおむつの持ち帰りなどで防臭袋は必須かなと思うので買っておいて損はないです。
コスパに関してはこの記事をどうぞ↓
防臭のゴミ箱は必須です
あらゆる臭いの可能性を考えた時に、やはり防臭のゴミ箱はあると安心です。
お読みいただきありがとうございました!