
・まつげが抜けて量もスカスカ…
・おすすめのまつげ美容液はなんだろう?
・美容液買うならちゃんと育毛したいな
唐突ですが、産後ってまつげめっちゃ抜けます。
産後は髪の毛の抜け毛がすごいというのはこのネット社会なので勿論知ってましたが正直そこまで気にはしていなくて、
むしろ髪の毛量は人より多い方なので、毛量も少なくなったら逆にヘアセット楽になるじゃんラッキーぐらいにしか思ってませんでした。
結果として髪の毛の生命力が上回り髪の毛はあまり変化はありませんでしたが、
変わりにまつげがもうほぼないに等しいくらいスカスカになりました。
子供が生まれるちょっと前くらいから急に量が減りはじめ、毛の1本1本もほっそーくなってしまいました。
ですが、リバイタラッシュというまつげ美容液を使いはじめてから、まつげがみるみる元に戻るどころか今はマツエクがいらないくらいにまでの長さになりました。
リバイタラッシュは産後から現在まで2年半ほどリピートして使い続けていて、ボリュームも維持しています。
あとはまつげパーマ屋さんに行くと大体まつげ褒められます。
これ以上のには出会えないと思うのでしばらく使い続けるつもりです。
ここではリバイタラッシュの
価格帯
メリットデメリット
使い方
とか書いてきますね。
まつげが少なくて(または減ってきて)悩んでる人の参考になれば嬉しいです。
目次
リバイタラッシュは海外のまつげ美容液です
海外のまつげ美容液なので市販では売ってません。
1本の値段は、大体9,000円〜15,000円で、買う場所によって金額がかなり変動します。
[ 正規品 ] リバイタラッシュ アドバンス 3.5ml 最新版 - RevitaLash Advanced 3.5ml
ちなみにAmazonでは、お試しサイズも売ってるみたいです。※2020/7月時点で売り切れになっています。
リバイタラッシュを買った決め手
値段もなかなかするのに、なぜ買ってみようと決心したのかというと
口コミが他社製品のよりも説得力を感じたからです。
リバイタラッシュで特に印象に残ってる口コミが、
◯
・マツエクに間違えられるくらい伸びた
・何度もリピしてます
他にもまだ色々ありますがこの口コミが多かったのが魅力を感じた理由です。
特にこんだけ値段が高いとみんなの評価は厳しくなるはずなんですが、リピしてますって口コミが多いのってなんか効果高そうに感じませんか?
ただ、こういうポジティブな口コミだけだと逆に怪しいので買いませんが、
ネガティブな口コミもちゃんとちらほらあったのも買おうと思ったきっかけになりました。
実際に使用してみた感想
見た目は透明で水っぽいのでほんとにきくのかなって感じでしたが、つけた次の日にはハリというものを感じました。
髪の毛のハリとかコシとか言いますけどその意味がわかったような気がしました。
なんかまつげがテカテカして艶?があり、硬いんですよね。
買ったばかりの時は早く伸びて欲しかったのでちょこちょこつけてたんですが、それは減りが早まるだけであんまりいみないみたいです。
まつげがめっちゃ伸びたのは多分2カ月後くらい。
毎日伸びは鏡見て実感してたので、途中経過も見るの楽しかったです。
現在のまつげの写真がこれ↓
ビフォーがあれば1番いいんですが、、効果をそんなに期待してなかったんでとってないのが申し訳ないです。
今は、まつげパーマしてカールさしてます。
画像もちょっとまつげがくるんとしているのが分かると思います。
まつげパーマも1回かけたら2カ月くらいは持つからめっちゃいいです。
使い方
中身は透明でサラサラしてます。
これをまぶたの生え際にぬります。
1日1回でok。
毎晩、ふろあがりのスキンケア後にやってます。
リバイタラッシュのメリット
育毛効果が高い
私が使ってきた中で群を抜いて効果を感じてます。
今までも色々試してきましたが、リバイタラッシュに出会うまで、まつげ美容液って育毛剤じゃなくて、まつげのトリートメントがわりみたいに使うのかなって思ってました。
だから伸びなくてもそれが当たり前というか抜け毛を防ぐために使えればいいか、って思ってて。
まあこれもまちがいじゃないんでしょうが、やっぱつかうなら育毛効果もあったら嬉しいじゃないですか。
リバイタラッシュはわたしには育毛効果も抜群にありました。
1本買えば相当長く使える
私の購買履歴を確認したら、去年の5月に買ってから毎日夜に1回使い続けて今年の2月まで持ちました。
およそ1本で9〜10カ月です。
私は割と毎日たっぷり使ってたのでもっと少量づつ使えば1年もいけそうな感じです。
1本あたりの値段を月で割れば、ひと月約1000円ほどです。
効果がない、もしくは中途半端な効果でお手頃な値段の美容液を使うよりは
ちょっと高くてもちゃんと効果がある方が使う意味があるかなと思います。
リバイタラッシュのデメリット
値段が高い
1本あたり、だいたい9000円〜15000円くらいします。
買う場所によってかなり値段が変わりますが、最安値でも他社と比較するとやはり高いです。
万が一自分に合わなければけっこうな出費になります。
使うのをやめれば元にもどる
使っている間はボリュームや長さを維持できますがやめればやはり元に戻ります。
維持したければずっと使い続けないといけません。
まつげが目に入りやすい
長いのでやっぱ入りやすいです。
こうなるとハリコシ抜群のまつげなのでかなり痛いです。
使い始めて目やまぶたに異常を感じたらやめよう
やっぱ薬なので合わない方も少ながらずいます。
中には色素沈着する…との声もありましたが、私は別にしてませんので人によるかなと思います。
使ってみてなんか異常を感じたら、とりあえずやめてお医者さんに相談しましょう。
以上です!お読みいただきありがとうございました。